top of page
A5812727-1A4D-4A61-B9AA-37E194E30A2B_edited.jpg

Tickets    前売      ¥5,000-  
       
当日      ¥5,500-   
Sold out!!                 
                 
配信      ​¥3,000-

​ご予約はブルームードHPからお願いします
​          
​  
http://blue-mood.jp

*観覧チケットはSold Outとなりました
​誠に申し訳ありません

配信チケットのご購入は
下記ホームページにて承っております


https://twitcasting.tv/c:blue_mood/shopcart/158029

​出演ミュージシャン

 

​MC   東野泰人(YASUTO)

 

 

河崎夫妻の「結婚披露パーティ」の司会をはじめ、これまでに2000組以上の結婚式や様々なイベントのMCを担当。また某有名ドラッグストアの店内放送曲や、鳥取放送では某ホテルのCMソングを歌ったり、企業CMナレーションやアフレコなどマルチな経歴の持ち主。また以前は舞台・ミュージカルのステージや、ヴォーカリストとして六本木・赤坂を中心に数多くのライブシーンでも活躍していました!(過去形)

 

 

 

黄金猫

TONYA(Vo)  杉原葉子(Pf)   江川 綾(Bs)  

Guest :  樋口琴路(Vo)

黄金猫、と書いて Golden Cats と読みます。

そもそも2002年に「TONYAなんちゃってBluesBand」としてVo,Pf,Gtrの3人でスタート。

TONYAは、ヴォーカルの本名東谷(ヒガシヤ)から。そのうちにベースのみっちゃんが加わりバンド名も黄金猫に改名して色々あって真澄ちゃんが叩いて下さることになりました。CDも作りました。

「雑踏」6曲入りミニアルバム。なかなか良い。w

結局現在は Vocal:TONYA Pf:杉原葉子 Bs:内田隆造 Drs:河崎真澄

Vln:石井有子 Vc:新井光子 の6人で演っています。

スタート時メンバーのギター「ボンちゃん」こと須藤章さん、

初代ベースの「みっちゃん」中川三男さん。

大変残念なことにお二人共遠くへ行かれてしまいましたがとても多くの「楽しい気持ち」をいただきました。ありがとう。これから「楽しい気持ち」をいっぱい、あちこちにばら撒いて行こうと思います。

樋口琴路(Vo)

吉祥寺のミュージックバー「オルフェウス」のママでありシンガーソングライターである。これまでに「嫌な女」「ASHITAの風」2枚のCDアルバムをリリースしています。「嫌な女」に入っている「ようこって誰なの」はカラオケで唄えますよ。w

お店の周年ライヴでは黄金猫のメンバーがサポートする事も。

コロナ禍も落ち着いてお店にも活気が戻ってきました。今後が楽しみです。

片桐session

片桐幸男(Gt)  吉村樹里(Vo)  江川 綾(Bs)  石井為人(Key)

片桐幸男(Gt)

リチァードパイン&カンパニー、レイラ・マリア&コンサウダージ、ミュージック・マジック・オーケストラ、神崎オン・ザ・ロード、植松孝夫&スターシップ、尾崎紀世彦、しばたはつみ、ザ・プラターズ(USA)、小寺八&The Super Pickers  etc 等、様々なジャンル/グループを経て、現在自己のアコースティック・バンド「片桐幸男 UNIT4」を率いて活動中。

2014年にファーストアルバム「THE BEGINNING」2019年にセカンドアルバム「REMEMBER」そして2021年「Thinking About You」リリース。その他様々なライブ、コンサート、レコーディング等セッションマンとしても精力的に活動。

ニックネームは、”ギリ” guillyです。

吉村樹里(Vo)  静岡県御前崎市出身

上京し、ドラマーのチッコソウマ氏に師事。

2004年 品川「トライベッカ」のボーカルオーディションでグランプリを受賞し、NYに渡る。

2014年 ベーシスト江川綾とのユニットjuriayaで『beautiful sunset』をリリース。サポートは今剛(gt) 野力奏一(pf) チッコソウマ(ds)

2017年 矢沢永吉、juju、森山良子のバックを務めるギターリスト三好"三吉"功郎とのユニットで、

『time after time』『little ghetto boy』『louisiana sunday afternoon』シングル3枚を同時リリース。

日本全国のライブハウス、ジャズクラブ、コンサートホール、野外フェスで歌い続け一流ミュージシャンとの共演を果たす。ボーカル講師としても音楽の素晴らしさを伝える情熱を注いでいる。パワフルな歌声と心に染みる優しさを合わせ持ち聴く人を魅力するボーカリスト。

江川 綾(Bs)  

長崎県出身。15歳からエレクトリックベースを始める。

高校卒業後に上京、音楽専門学校に通いながらプロ活動を開始活動内容は国内、海外ツアー、様々なジャンルのサポートライブ、CM、ゲーム、映画音楽のレコーディング、TV音楽番組での演奏など。

 

m-groove

mitsuki(Vo)  吉田英樹(Vo)  中村”ちゅう”和生(Gt)

Tomochin(Key)  五十棲千明(Bs)  

Guest : ヒトヨシノビタ(Key/Vo) 河崎光晟(Vo)

 

1997年頃から六本木のLIVEハウスを中心に活動していたメンバーで構成されたSoul、R&Bバンド です。かれこれ25年近くやってます。

 

mitsuki(Vo)

3歳から17歳まで 児童劇団「いろは」に所属し、TV,映画、舞台に出演。

その後青年座の研究生を経て、フリーでTVリポーターなどをしていたが、知人に誘われボーカルに…

都内ライブハウスに出演しながら、コーラスやデュエットなどでレコーディングにも参加。JR佐賀みかん「あんみつ姫」PRソング 作詞担当。

そしてm-grooveのボーカルとして今年で25年目に入る。

 

主な出演作品

【TV 】  

ゆびきり 傷だらけの天使 金八先生Part2 野々村病院看護婦物語 地球まるかじり

【映画】

野球狂の詩 先生のつうしんぼ 4年3組の旗

【舞台】

サザエさん reading musical ウエスト・サイド物語

吉田英樹(Vo)

Soul/R&B Singer歴33年、Voice&Vocal trainerとして、またGospel講師として現在5つのGospel Choirを率いている。

日活映画「うた魂」08年公開 歌唱指導。

TV東京「初笑い9時間しゃべりっぱなし生放送伝説」吉本芸人にゴスペル指導。

Tokyo Gospel Paradiso(AtoNO Records主催)プロデュース。

X’mas Gospel Live(恵比寿ガーデンプレイス)メインボーカル・ゴスペル指導。

他多数のライブやイベントの企画、プロデューサーとして活躍。また、自身も都内及び近郊でライブ出演するなどのプレイヤーとしても活動中。

河崎光晟(Vo)

河崎家長男。ドラムとギターと歌をやりますが、今回は歌で出演。

父は音楽の道を進めるが、現在堅気の仕事で奮闘中。

 

Tomochin M.B.(Key)

東京出身。5歳よりピアノをはじめる。松谷穣氏に師事し1977年 プロダクションオーディションを経てプロ活動開始。
1991年『怪傑ジェーン』宮部ひかり epic sony records
1992年『ときどき私がわからない』宮部ひかりepic sony records
1993年『MIX UP』宮部ひかり epic sony records
1994年『True soul』TRY special  
2000年アルバム『からっぽ』

はず吉「お久しぶりです」にて 

AXIAオーディション審査員特別賞。
2003年 『You Can Fly』小野ひとみ
2013年 『Aloha From Tokyo』MCTT 
2018年『MOVE ON』Yoshie.N
2019年『風が吹けば...』TSUKASA SUZUKI
『Hisashi-Buri-Yane!』AMI&TAME with Friends
『Responsibility』プラチナ5
2020年『思い出しただけ』Skylight Waltz Mio
2021年『辿り着いた街から』Bluesukhavati ブルスカ

ヒトヨシノビタ(key/Vo)

自作曲『倖せへの道』で第18回ヤマハポピュラーソングコンテストに入賞。翌1980年シンガーソングライターとしてデビュー。ミュージシャンとして西田敏行真田広之小林明子classらのバックバンド、サポートに参加した後、グッチーズに加わる。

作曲、編曲を手がける他、コーラスではファルセットボイスを活かした高音パートを担当。

近年は『わがまま☆フェアリー ミルモでポン!』などのテレビアニメの音楽制作や、「ヒトヨシノビタとゆかいな仲間たち」「ノビタオーケストラ」など独自の音楽活動も行っている。脱退時期は不明であるが、2013年にスマイルフェイスミュージックラボを設立し、ボイストレーナーとして活動している。翌2014年に「独立1周年」記念コンサートを行った。

一部、作曲者表示などで「人良のび太」との表記も用いられる。 (Wikipedia参照)

 

 

 

Southbound Train

ミック西川(Vo)  中村”ちゅう”和生(Gt/Vo)  Tomochin(Key)

五十棲千明(Bs)

50年近く一緒に活動している"ミック西川"と"中村ちゅう和生"を中心に、ひたすら古い名曲を演り続けている。ふたりの終活バンドでもあるが、新しいベーシスト“チャッキー"を迎えて新しい展開もある。

 

BLUESUKHAVATI

田中Mick靖(Gt/Vo)   Tomochin(Key)   江川綾(Bs)

2015年頃からBluesを中心にカバー曲を演奏し都内各地のライブハウスで活動していたMGB(Mick&Guilly'sBluesband)の Key.宮部Tomochin.M.B.智夫 Dr. 河崎真澄 Gui.Vo. 田中Mick.靖と、FunkBand 円人図のベーシストで様々なアーティストのサポートでも活躍している江川綾の4人で2018年に結成。2020年春、1stアルバムのレコーディングを予定していたがコロナ禍緊急事態宣言により中止。その年の10月から12月にかけて世田谷オリゾンテスタジオにて念願のレコーディングを敢行。

2021年春オリゾンテレコードより11曲入りアルバム『辿り着いた街から』で CDリリース。 

バンド名 BLUESUKHAVATI  はBLUE(ブルー) とサンスクリット語で【極楽】【幸せのあるところ】を意味するSUKHAVATI (スカーヴァティー)を繋げた造語である。

https://www.bluesukhavati.com/member

 

Happy Hoppys

吉野聡留(Vo)  宮原レイト(Gt)  寺沢功一(Bs)

寺沢功一が代表を務めるROCK STAR MUSIC SCHOOLの講師陣、陽気な酔っ払い4人にて2017年に下赤塚の居酒屋にて結成された爆音ROCKカバーバンド。

とある仕事で河崎真澄と宮原レイトが出会い、ブレないロック魂に共感する。レイトと中学の同級生でも有るテラチンを誘い、尚美ミュージックスクールを最優秀ボーカルリストで卒業したサトルを迎える。その音はいつでも中坊に戻れるサウンド。

 

寺沢功一 ホームページ

http://terachin.web.fc2.com/index.html

YUKAちゃんバンド

小西のりゆき(Vo)   YUKA(Piano)   近藤尚如(Gt)

杉田孝弘(Bs)  中林成爾(cello)  樋口菜穂美(Violin)  

YUKA(Piano)

主に、ミュージカル俳優や役者さんのLIVE、コンサートでの共演が多く、ジャンルを問わず幅広く演奏しています。また、支援学校や病院、施設などへの訪問演奏も行っています。

YUKAchanbandの結成から約20年、バンド名の命名は小西さんです。

そして本日の主役、我らがすんばらしいドラマーの真澄ちゃんとは素敵なご縁をいただきまして、5年くらい前からご一緒していただいております♡

小西のりゆき(Vo)

南カリフォルニア退学卒業。ミス・サイゴンでミュージカルデビュー。以後、ヘアー、ロッキーホラーショー、レント、フットルース、ベガーズオペラ、ジェーンエア、キャンディード、ナイツテイル、君よ生きて、鏡の法則、など数多くの舞台に出演。ディズニー映画「魔法にかけられて」の挿入歌「So close」日本語吹替版を歌っている。Live活動も数多く行っている。

 

Venobilly’s

尾崎博志(PSG/E.Gt)  おおやまけんじ(Bs)  

Guest :  長岡亮介(Gt/Vo)

American roots musicを軸に集まった実力派仲良し3人組。

演奏サポート幅は、泥酔のど自慢から芸能界の大御所ご意見番までと幅広い。

1st mini album「Venobilly's」絶賛発売中!

 

長岡亮介(Gt/Vo)

自身がフロントマンを務める3ピースバンド「ペトロールズ」でギター・ボーカルを担当。

椎名林檎を中心に結成されたロックバンド「東京事変」では、「浮雲」名義で2代目ギタリストとして活動。椎名林檎の他、星野原、RADWIMPS・野田洋次郎のソロプロジェクトillion、大橋トリオ、ORIGINAL LOVE、LOVE PSYCHEDELICOなど、数々のアーティストのサポートを務める。

2020年公開の映画「スパイの妻」(劇場版)では音楽を担当。

音楽以外でもファッションモデルや俳優として活動。2022年4月からはJ-WAVE「CITROЁN FOURGONNETTE」でDJを務めるなど、マルチな才能を発揮している。

河崎真澄との出会いは25年前に遡り、Keiko Walker & The Hot Street Bandや赤坂COUNTRY HOUSEのハウスバンドで共演。

2021年にはReiのコラボプロジェクト”QUILT”第2弾「Don’t Mind Baby with 長岡亮介」、現在ディズニープラスで配信、NHK BSプレミアムで放送中のドラマ「拾われた男」の挿入歌「Futomaki」にレコーディング参加している。

PETROLS ホームページ

http://terachin.web.fc2.com/index.html

 

 

K .O.Drinkers

岩谷耕資郎(Gt)  石井為人(Key)  高山毅(Bs)  

Guest :  Micazo(Vo)

西暦2009年、京王線沿線で酒飲みという厳しい条件を優秀な成績でクリアした河崎真澄、石井為人、岩谷耕資郎、高山毅で結成。

以降、様々なゲストボーカリストが私たちの身体の上を通り抜けていったが、今回はダントツ最多出場のmicazoをゲストにドリンカーします!

 

 石井為人(Key)

キーボード、作編曲、音楽制作チームETI代表

 

18歳からプロとして活動。

楳図かずおSuper Police, 井上大輔、早見優、etc,

音楽制作会社Dual Stuff代表として柳田ヒロ氏のもとNHK演芸2部で音楽制作活動。

23歳渡米Berkree音楽大学入学。その後,Harb Reed & the Plattersとともに全米ツアーに参加。

 

帰国後、TV,CM制作 (丸井、日立、CM ポンキッキ etc…)

Recorinng Musicianとして

*Takashi"HOTOKE"Nagai /Fool's Paradaise        ZAIN RECORS

 *Reiko  Kurihara            /Cherry                         FOR LIFE  CO..LTD

 *Yukari Morikawa          /"REFASHION"              株式会社ファンハウス

*江口洋介 *高橋リナ /パイオニアLDC株式会社 *ときめきメモリアル/コナミ株式会社

*コ-ザノストラ *井上 昌子 *とらや帽子店 

*純烈、藤田恵美 etc...

プロデュース活動

                                     

*KENZI                        /サ-ド     TEICHIKU RECORD CO..LTD

*TOMIKO KOBAYASHI /PROFILE              パイオニアLDC株式会社

*SHIME        /  SHIME    BMG VICTOR INC.

*エスメラルダ *柳 美穂 etc...      

 

バンド活動

金子マリ(5thエレメントウイル)

ROCK`N ROLL GYPSIES / is back On The Road Again   TOSHIBA-EMI LIMITED                                                                                                   

 IRc2 COPORATIO

尚美学園 講師

 

 

Session

えがわとぶを(Bs) 

 

長崎出身、64歳。

18歳からベースを弾くようになり 博多の中洲で修行。24歳で上京後、和田アキ子さんのサポートを皮切りに色んなアイドルのコンサートに参加。

*共演

雪村いづみ ジャズコーラスのタイプファイブ 平尾昌晃 山下敬二郎 豊岡豊&キューバンフェイス

ETC.....

A-salsaでは『タモリのジャングルTV』で一年間レギュラー出演。

ラテンジャズの『中路英明氏オバタラ』などのラテンバンドの参加や、川平慈英の『トラブルモンキーズ』は、10年近くライブ活動を行う。

ミュージカルでは、『RENT』などロックミュージカルを中心に100作品ほど参加。

 

 

真澄ちゃんとは、40 年近く前に出会いましたが、仕事の世界が異なり疎遠になり

ましたが、最近また一緒に演れることが増え嬉しい~~(本人談)

 

 

斉藤昌人(Bs)

生年月日 1965年1月22日

担当楽器 Bass

血液型O型

経歴

1990年世界初のゲームミュージックバンド「S.S.T.Band」に加入。

1994年に解散後、2011年にBlind Spotとして再結成。10年間の活動を経て2021年に解散。

現在は「ひとりS.S.T」としてソロ活動を展開中。

他、多数アーティストのコンサートやレコーディングに参加。

 

主なライブサポート

中山美穂、徳永英明、大橋純子、岡本真夜、WaT、小池徹平、SHOGUN、

真琴つばさ、近藤真彦、篠原涼子、aiko、鶴久政治、

masao(フィンガー5)、小柳ルミ子、平松愛理、大和邦久、

古代眞琴、米倉千尋、小野正利、mao、速水けんたろう、他

 

主なレコーディング

中山美穂、AKB48、HKT48、SDN48、岡本真夜、所ジョージ、郷ひろみ、

米倉千尋、小野正利、鶴久政治、masao(フィンガー5)、波留、野田順子、

小梅太夫、大和邦久、古代眞琴、他

 

2012年日本レコード大賞受賞曲AKB48「真夏のSounds good!」Bassにて参加。他、都内を中心にJazz,Funk,Fusion,R&B,Country等様々なジャンルのセッションにも参加。

2008年にソロアルバム「Less is More」を発売。また2002年より東京自由学園Bass講師として後進の育成に当たっている。

 

敬愛(Vo)

様々なレパートリーを独自のスタイルで展開。

作詞、作曲、アレンジ、振り付けイベントやコンサートもプロデュース。

ダンスで培ったリズム感とエネルギッシュなステージには定評がある。

TVコマーシャル出演:ローソン 、日本生命など。

*共演 : 上田正樹、桑名将大、平山みき、松田弘(サザンオールスターズ)、

Chazzy Green(Ray Parker Jr. &Radio)

夏樹陽子etc...

コーラス: ジョー山中、 鈴木雅之、ジョニー大倉etc....

 

上田正樹プロデュースによるスターバックスコーヒーのコンピレイションCDにソロボーカルとして参加。2011 初のソロアルバム Spice of Lifeをリリース、オリジナルソングがチバテレビ[恋のブログ]テーマ曲に採用される。ベテランボーカリスト山ノ内洋子とのユニット、パルフェタムールで全曲ザピーナツのカバーアルバムをリリース。最後のレナウンイエイエガール渡辺かおる、五代目ペドロ&カプリシャスのボーカル桜井美香らと共にユニット シャンドルルを結成。2016ソロアルバム  Borderless!!リリース。

 

ホームページ   https://www.keiai124.com

 

 

and more....

 

 

Drum  Corps

 

山村牧人

(ヤマムラマキト)

ドラマー/ライター/インストラクター。演奏活動、出版制作、楽器開発、イベント企画などとともに、ドラムマガジン執筆や教則本製作で数多くのドラマーを輩出。河崎真澄氏とは同じ2つの専門学校で講師を行なっており、日々先輩を立て、日高屋で終電まで過ごすことを是として活動中。

 

 

稲田一朗

(イナダイチロウ)

大阪生まれ、横浜育ち。3歳でピアノ、12歳よりドラムをはじめる。大学卒業後、本格的なプロとしての活動開始。

*共演 絢香、井口裕香、芋洗坂係長、指田フミヤ、The soulmatics、島谷ひとみ、softly、Da_iCE、多田慎也、DISH//、増田俊樹、安田レイetc...

 

松尾啓司

(マツオケイジ)

フュージョンバンド「LUCA」としてCDを全国リリース。音楽雑誌Player等でも紹介される。

ロックやファンクバンド、ジャズライブ、ビッグバンド、アーティストのサポート、ドラム指導等も行う。

 

遠藤雄貴

(エンドウユウキ)

14才でドラムを始め、横浜ミュージックスクール卒業後、MUSIC STASIONにて嵐と共演するなどアーティストをサポートする傍ら、イベント企画やレッスンなど多方面にて活動中。

湯川裕太

(ユカワユウタ)

様々なジャンルのアーティスト、舞台俳優などのライブやレコーディング、米軍基地にて教会礼拝演奏や数々のゴスペルワークショップでの演奏など幅広く活動中。works:嵐/舟津真翔/内海啓貴etc.

 

岡村聖那

(オカムラセイナ)

横浜の専門学校で真澄さんにドラムを教えてもらったのは十何年前…卒業後、演奏活動に邁進していましたが、現在は週1で子どもたちにドラムレッスンをする以外はほぼ専業主婦となっております!2児の子育て中!

 

山崎かほり

(ヤマザキカホリ)

尚美学園大学卒業。これまでに久保昌一、小川佳津子、安藤僚、河崎真澄の各氏に打楽器、マリンバ、ドラムを師事。大学卒業後にクラシックからドラムへ転向と同時にプロ活動を開始。現在は都内ライブハウスを中心にサポートドラマー、パーカッショニスト、ドラム講師として活動中。

 

古賀真人

(コガマサト)

ドラマー/インストラスター。FUNKIST、BACK-ON、フーバーオーバー等のサポートドラマーとして全国、海外ツアー、レコーディングに参加。某舞浜テーマパークのレギュラーショーに2年間出演。加藤登紀子、水谷千重子、海宝直人等のアーティストサポート歴も多数。ヤマハYML、B-sessionインストラスター兼任。

20年以上河崎真澄氏の背中を追い続け、見てはいけない案件からは目を逸らしながら、活動中。

 

 
bottom of page